iPhone12になり、電源アダプタが同梱されなくなりました。
同梱されているのはUSB-C − Lightningケーブルのみ。
USB-Cで充電できる小型のアダプタが欲しかったので「Anker PowerPort III Nano 20W」を購入しました。
この電源アダプタは20W出力以上のUSB Power Delivery対応USB充電器として世界・最小最軽量とのこと。(2020年9月時点)
Apple純正アダプタとの違い
これまでずっとiPhoneに同梱されていたのは左下のタイプ。
小型で出力は5W。(USB-A)
上の少し大きいのはiPadに同梱されていたもので出力は10W。(USB-C)
一方で今回購入した右下のAnkerは小型なのに20Wの出力。(USB-C)
5WのAppleのアダプターの約3倍のスピードで急速充電が可能とのこと。
実際にiPhoneやiPadを充電してみると体感で明らかに分かるぐらい違いました。
なのにサイズ5WのAppleの電源アダプターとほぼ一緒!
Apple純正の出力20Wの電源アダプタも販売されていますが、サイズはAnkerのものより大きいです。
価格も以下の通りAnkerの方が安くなっています。
Anker PowerPort III Nano 20W:1,780円(税込・Amazonでの販売価格)
Apple 20W USB-C電源アダプタ:2,200円(税込)
Ankerの公式サイトによると対応機種はこちら。
スマートフォン
- iPhone 12 / 12 mini / 12 Pro / 12 Pro Max / 11 / 11 Pro / 11 Pro Max / SE(第2世代) / XS / XS Max / XR / X / 8 / 8 Plus / 7 / 7 Plus / 6s / 6s Plus / 6 / 6 Plus / SE (第1世代) / 5s / 5
- Galaxy S10 / S10+ / S10e /S9/ S9+ / S8 /S8+、Note 9 / 8
- Pixel 3a / 3XL / 3 / 2 XL / 2
+その他USB-C機器対応
タブレット端末
- iPad (第8世代) / iPad Air (第4世代) / iPad Pro (第4世代) / iPad mini (第5世代) 他
その他対応機種
- AirPods / Apple Watch 他
急速充電ができて世界最小。
今選ぶならこの電源アダプタで間違いないと思います!