以前よりやりたいと思っていた楽器!ついに始めました!
その名も「エアロフォン」。
小学生の頃に吹奏楽でクラリネットを3年ほどやっていました。
楽器を演奏するのはそのとき以来、実に20年以上ぶりです。
今回は楽器を始めるに至った経緯と、購入した「エアロフォン」の魅力をご紹介します!
きっかけ
学生のころからサックスを吹けるようになりたいなーという思いは常に持っていました。
でも、高くてそんなに簡単に手を出せないし、音が大きいから家での練習は難しかったり…
と、あきらめていたんです。
そんな長く封印されていた気持ちを再燃させたのがYoutubeです。
ある時、何気なく見たYoutubeには様々な楽器を格好良く演奏している人たちの姿が・・・それらを見ているうちに楽器をやりたい思いがブワッと溢れてきたのです。
それからというもの、演奏動画を観る日々・・・
楽器をやりたい想いはどんどん募るばかり。
サックスがやっぱりカッコイイんですよ!!
そんなときに知ったのがRolandの「エアロフォン」という楽器。
ウインド・シンセサイザーというジャンルの息を吹き込んで音を出す電子楽器です。
キーの配置や運指はサックスとほぼ一緒。
サックスの練習用にも最適というすばらしい楽器!
電子楽器なので音色を変えられるし、イヤホンを接続していつでも練習できる!
まさにこんなのが欲しかったんです!!Rolandさん!
お値段は8万円程。お、おお・・・
(一瞬ひるみましたが)
いやいや、でも本物のサックスよりは安いし、
音色の豊富さや音の良さを考えると8万円は全然高くないんです!
音色はなんと標準で128種類が用意されています。(サックス以外にフルート、トランペット、バイオリン、パイプオルガン、ハーモニカ、尺八・・・など)
さすがに即決とはなりませんでしたが、よーく吟味をした上で
先日ついに購入しました!
ちょっと前置きが長くなりましたが、ここから「エアロフォン」の魅力をお伝えしたいと思います。
(まだ購入して数日なので、まずは開封~ちょっと触ったところまでです)
本体
Aerophone AE-10
本体は白と黒の2色ありますが、マットな質感がカッコイイ黒を選びました。
スピーカーが内蔵されているので本体からそのまま音を出すことができます。
ヘッドフォンを繋いで夜間に練習できるのはほんとに助かります。
音声入力端子もあり、スマホなどと繋いで伴奏にのせて演奏することもできます。
背面には液晶画面と設定変更に使うボタン。
このボタンで音色や音量の変更などができます。
電源はACアダプターか単3電池6本を使用。
私はエネループを使っています。
マウスピース
本体にマウスピースを装着して演奏します。
このマウスピースにもこだわりを感じます。
裏を見るとリード楽器と同じような構造。さらに表面にはざらつき。おそらくリードの質感を再現していると思うのですが、ほんとにリードをつけたマウスピースを使っているような感触です。
音の出し方は普通のリード楽器とほぼ同じ。
リードの振動で音を出すわけではないので、リード楽器より簡単に音が出ます。
音を出すのに必要な息の量も設定で変えられるので肺活量に自信がない方も安心ですよ。
付属品
付属品は、ACアダプター、ネックストラップ、説明書、専用ケース、本体を収納できる袋、ネック部分にはめるリストバンドのようなもの(水滴がキーに入らないように付ける)
外箱は猫が遊ぶのにちょうど良いサイズです。笑
続いて、合わせて購入した方が良いもののご紹介。
合わせて購入したもの
スタンド
専用のものではないですが、ウィンドシンセのスタンドに最適なキクタニ ウインドシンセイサイザースタンド 「WSS-100」を購入。
安定感もあっていい感じです。
キクタニ ウインドシンセイサイザースタンド 「WSS-100」
マウスピースパッチ
こちらは通常のリード楽器用のもの。
マウスピースにはすぐに前歯のあとがついてしまうので購入しました。
前歯が滑りにくくなって演奏もしやすいです。
YAMAHA MPPAM3 マウスピースパッチ Mサイズ 0.3mm
教本(Aerophone Song & Guidebook)
エアロフォンの基本的な説明から簡単な曲の楽譜も付いています。
さらに模範演奏と伴奏用の曲が入ったCD付き!
エアロフォンを始める方必携の一冊です。
ステレオ標準プラグーミニジャック変換プラグ
音声出力の端子はステレオ標準プラグなので、一般的なイヤホンなどが繋げるように変換プラグを購入。
吹いてみた感想
とにかく超がつくほど楽しい♪
はまりました。毎日2時間は吹いてます。
息を吹き込む量やマウスピースをくわえる強さで音をコントロールできるのは驚きでした。
運指はサックスと同じなのでサックスをやっていた方ならすぐに演奏できると思います。
私はサックスは触ったことがないので運指を覚えるところからはじめました。
ただ、サックスの運指はそんなに難しくないと言われていて、初めてでも比較的短時間で覚えられます。
音色についてですが、いくつか試した中でバイオリンがお気に入りです。音が綺麗!
色々と設定をいじれば自分好みの音を作れるようですが、まだそこまでたどり着けてないので、これから勉強していきます。
そして、いつか演奏動画で魅力を伝えられたら良いなーと、ただいま猛練習もしています。
ということで、まだ始めたばかりなので今回のご紹介はこれくらいで。
しっかり使い込んで今後も魅力をお伝えしていきたいと思います!