ハヤタ雑貨店 - 日常に溢れる素敵なモノ

家事好き“主夫”が日常に溢れる、素敵な「モノ・コト」をご紹介!

家事好き“主夫”が日常に溢れる、素敵な「モノ・コト」をご紹介!

「アメトーーク!家電芸人」で紹介された電気ちりとりを使ってみました【動画あり】

アメトーーク!家電芸人で紹介された「電気ちりとり」。こんなものが欲しい!と日頃から思っていたので勢いで購入。するとこれが本当に便利!「電気ちりとり」を詳しくご紹介します!

【スタバ】新作「クラフテッド コーヒー ジェリー フラペチーノ」がやっぱり美味しい!

最近すっかりお気に入りのスタバの期間限定メニュー。今回は2つ!クラフテッド コーヒー ジェリー フラペチーノ/TOKYO ロースト ムース フォーム ラテ。今回もさすがのスタバのクオリティ。大満足の期間限定メニューをご紹介!

旅行をちょっと快適にしてくれるアイテム5選

春休み、ゴールデンウィークと旅行シーズンが近づいてきましたね。 そこで、最近行った2泊の沖縄旅行、日帰りの九州旅行のときに「便利だなー」と感じた5つのアイテムをご紹介します!

コピペOK!記事上部にアイキャッチ画像を簡単に表示する方法【はてなブログカスタマイズ】

記事ページ上部にアイキャッチ画像を表示する方法をご紹介!ファーストビューでどんな内容か一瞬で伝えられます。さらにページも華やかになりますよ。たった2か所のコピペなので是非お試しあれ!

【無印良品】ナッツ3種食べ比べ第2弾

無印良品のナッツ食べ比べ第2弾。アーモンドガラムマサラ味、カシューナッツスモークベーコン味、カシューナッツカレー味の3種。果たしておやつに向いたナッツはどれなのか?食べ比べてみました!

タイムズのカーシェアが便利!

「電車とバスがあればどこでもいける!」 そんな考えで生きてきましたが、先日どうしても車じゃないと厳しい山奥に行くことに。そこで気になっていた「タイムズカーシェア」を使ってみました。とても便利だったので、入会から利用方法までご紹介します!

iPhoneで楽天Edyにオートチャージして快適に

いつもスーパーの買い物で使用している「楽天Edy」。チャージが面倒だったので、iPhoneからオートチャージ できるパソリを購入しました。使った感想、良かった点、気になる点をご紹介します!

換気口まわりの汚れ防止にはクイックルワイパー

換気口まわりの汚れに困り、たどり着いたのが「クイックルワイパー」を使って汚れを防ぐ方法。 簡単に安く、そしてしっかり効果もある方法をご紹介します!

北九州 日帰りひとり旅〜小倉・門司港・関門海峡

JALの「どこかにマイル」で当たった北九州へ行ってきました。 色んな見所があった旅。 そして想定外の事態も。 日帰りで巡った北九州ひとり旅(小倉、門司港、関門海峡、下関)をご紹介します!

【スタバ】バレンタイン カスタマニア フラペチーノが美味しい!

ちょっと前に「ゴマ ゴマ ゴマ フラペチーノが美味しい! 」と書いたばかりですが、次の期間限定メニュー「バレンタイン カスタマニア」がまた美味しい!こちらも是非味わっていただきたい一品です。注文方法から飲んでみた感想までお伝えします!

【JAL】「どこかにマイル」の申し込み&行き先決定!

JALのマイルを使って国内のどこかに行ける「どこかにマイル」の申し込みをしました。 使い方、そしてどこに行くことになったのかご紹介します! 「どこかにマイル」とは 6,000マイルで国内の往復航空券が利用できるというものです。

最強のトイレ掃除洗剤&道具5選

我が家のトイレ担当は私。 長年掛けて、色んな洗剤や掃除道具を使ってきました。そして、ついに自分なりの最強のトイレの掃除道具に出会えた気がするのでご紹介します!

MacBook Pro「Touch Barあり」を選んだ理由

Macを買い換えました。購入したのはMacBook Pro「Touch Barあり」モデル。Touch Barいる/いらない問題は議論が分かれるところですが、私が「あり」を選択した理由、そして使ってみてどうだったのか。1ヶ月ほど使った感想を交えて書いていきたいと思います。

食器用洗剤をデザイン&機能で選ぶなら「サラヤ ヤシノミ洗剤」

今日は食器用洗剤について。 我が家では長い間「JOY」を使っていました。 特に不満はなかったのですが、今回ちょっとした理由で変えてみることにしました。 洗剤を変えた理由 きっかけは昨年から飼い始めた猫。 普段、人用の食器は食洗機を使っています。 し…

ゴマ ゴマ ゴマ フラペチーノが美味しい! & 初めてのスターバックスカード

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします! さて、新年最初の更新ということで簡単に今年のこのブログの目標を。 2019年、 「読みたくなる記事を書く」 基本ですが、一番大切なこと。 思い返せば、昨年は書きたいことただ書いてい…